ニュース
商品情報
新感覚日本酒
機能性日本酒
純米大吟醸酒、
純米吟醸酒、大吟醸酒
特別純米酒、純米酒
本醸造酒
普通酒
生酒、にごり酒
角樽、樽詰、樽酒
料飲店向け商品
季節・期間限定商品
日本酒テイスト飲料
スパークリング、
リキュール、梅酒
輸入ビール、輸入ワイン
その他の商品
日本酒
日本酒テイスト飲料
スパークリング、リキュール、梅酒
輸入ビール、輸入ワイン
その他の商品
商品情報トップ
全商品一覧
ブランド・プロジェクト
知る・学ぶ
よくいただくご質問
清酒を知る
飲み方・使い方を知る
京都・伏見を訪ねる
酒の産業を知る
酒の文化を知る
プロジェクト
知る・学ぶトップ
企業情報
会社案内
月桂冠の歩み
サステナビリティ
研究開発
採用情報
ニュースリリース
企業情報トップ
酒ミュージアム
オンラインショップ
Global
お客様相談室
サイトマップ
ご利用規約
個人情報保護方針
プライバシーポリシー
月桂冠トップ
>
企業情報
> ニュースリリース
ニュースリリース
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
ニュースリリースに掲載している情報は、発表日現在のものです。
最新の情報とは、異なる場合があります。
2018.12.07
月桂冠株式会社 常務取締役・秦 洋二
初代の「美しき酒と人のアワード」受賞
「ミス日本酒京都大会」で「お酒の京都」実行委員会から
月桂冠株式会社 常務取締役・秦 洋二(製造副本部長 兼 総合研究所長=写真)は、ミス日本酒京都大会を運営する「お酒の京都」実行委員会から、「美しき酒と人のアワード」の初代受賞者として表彰を受けました。
2018.12.03
IWC2018で「ゴールドメダル」受賞
アルコール度数20度の特別仕様
月桂冠「つき原酒」を期間限定発売
ソフトタイプで人気の高い「つき」の原酒を詰口した、「つき原酒」を発売。国際的な酒類品評会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2018」のSAKE部門・普通酒カテゴリーで「ゴールドメダル」を受賞した商品です。期間限定。
2018.11.12
今年収穫された新米で醸した新酒を期間限定で
月桂冠「新米新酒」を発売
今年収穫された新米を原料に醸した「新米新酒」を発売。すっきりした味わいが特徴で、冷やしてまたは常温、燗まで幅広い温度帯でお楽しみいただけます。期間限定。
2018.11.12
「カーボンカタボライト抑制」の機能が欠損した麹菌に吟醸酒造りに適した性質
月桂冠総研が発見
酒造りにおいて、蒸米のデンプンの分解によりブドウ糖が多量に生産された環境下で、その分解酵素の生産を制限する「カーボンカタボライト抑制」の機能が欠損した麹菌は、吟醸酒造りに適した性質を持つことを、月桂冠総合研究所が発見。この研究成果を、「第18回 糸状菌分子生物学コンファレンス」で11月16日に発表します。
2018.11.07
全国新酒鑑評会で月桂冠の全4蔵が2年連続「金賞」受賞!
金賞受賞酒「純米大吟醸」と「大吟醸」を商品化
全国新酒鑑評会で金賞を受賞した「純米大吟醸」と「大吟醸」の2アイテムを数量限定で発売。酒造好適米「山田錦」を精米歩合35%まで磨き、米の中心部を使って、低温でじっくり発酵させるなど、当社が培ってきた高度な酒造技術を駆使して丁寧に醸造しました。
2018.10.31
月桂冠、京都サンガF.C.とタイアップイベント
日本酒&甘酒試飲、女性限定でオリジナルグッズプレゼント
11月4日(日)開催
月桂冠は11月4日(日)、京都サンガF.Cのイベント「サンガールズフェスタ2018」とタイアップし、日本酒と甘酒の試飲会を実施します。会場は京都市西京極総合運動公園内の「サンガフレンズスクエア」。当日は試飲会と共に、フードやグッズの販売、選手企画、体験イベントなど女性向けに趣向を凝らした催しが行われます。
2018.10.31
新年を慶ぶ、祝いの酒
月桂冠「金の七福神めぐり」を期間限定発売
年末年始向けの商品「金の七福神めぐり」を発売。「1.8Lびん、2本入ケース詰」、「1.8Lびん、1本入ケース詰」、「720mLびん」、「300mLびん」の4種類をご用意しました。ハレの日の宴席にふさわしい純金箔入。期間限定。
2018.10.31
新春にふさわしい華やかなパッケージ
月桂冠「迎春セット」を期間限定発売
年末年始向けの商品「迎春セット」を発売。新春にふさわしい華やかなパッケージに、「山田錦特別純米」(300mLびん)と「金の七福神めぐり」(300mLびん)を1本ずつセットしました。期間限定。
2018.10.31
神棚へのお供えや正月などハレの日に
月桂冠「上撰 御神酒 純金箔入」を期間限定発売
年末年始向けの商品「上撰 御神酒 純金箔入」を発売。パッケージには、のし紙と水引をデザイン、神棚へのお供えや正月などハレの日に最適な商品です。縁起の良い純金箔入。期間限定。
2018.10.22
一升びん詰め、不織布を巻いた特別仕様
月桂冠「山田錦特別純米」を期間限定で
年末年始向け商品「山田錦特別純米」を発売。酒造好適米「山田錦」を100%使用して醸した、華やかな香りとふくよかな味わいが特徴の特別純米酒です。伝統的な意匠の一升びんに詰め、不織布を巻いた特別仕様としました。期間限定。
2018.10.17
月桂冠「2018年・歳暮ギフトセット」を発売
歳暮贈答用のギフトセットを全国で発売。5,000円・4,000円・3,000円、各価格帯の商品を計6アイテム揃えました。
2018.10.09
4コマ漫画・英語版で世界に紹介
月桂冠・中興の祖、大倉恒吉の創造・挑戦の伝記「Gekkeikan The Life of Tsunekichi Okura」
月桂冠は、「中興の祖」である11代目当主・大倉恒吉(おおくら・つねきち、1874‐1950)の伝記を、英語版の4コマ漫画によるウェブコンテンツ「Manga : Gekkeikan The Life of Tsunekichi Okura」と題して、2018年10月9日に公開しました。
2018.10.09
月桂冠、食品の用途発明で特許権取得
「糖質ゼロ」など低糖質清酒で飲酒後の不快臭が増えにくい特性を活用
月桂冠は、飲酒後の呼気中に特有な不快臭が、糖質含有量の少ない清酒で増えにくいことを確認し、その成果を生かした商品づくりを可能とする「食品の用途発明」として特許権(特許第6404403号、2018年9月21日付)を取得しました。
2018.10.04
40才からの糖質ゼロ
月桂冠「糖質ゼロ」新CMを放映
「糖質ゼロ」の新しいテレビコマーシャル「電球交換」篇を、10月4日から全国で放映。コマーシャルでは、カラダの変化を感じ始める40代の男性が登場。奥さんとの無言のやりとりを通じて、自分のカラダを気にし始めるシチュエーションをコミカルに表現しました。
2018.10.02
世界に認められた逸品
月桂冠「IWC受賞酒飲みくらべセット」を新発売
ギフト向け商品「IWC受賞酒飲みくらべセット」を発売。国際酒類品評会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2018」のSAKE部門で「ゴールドメダル」「グレートバリュー・アワード」をW受賞した「特撰」、「ゴールドメダル」を受賞した「つき原酒」をギフトケースに詰め合せました。
2018.09.21
寒さに負けるな!
米由来の植物性乳酸菌200億個+食物繊維を配合
秋冬限定・月桂冠「ほっと甘酒」新発売
乳酸菌を想起させる甘酸っぱさで、「酒粕」と「米こうじ」の両方を原料に用いているのでコクがあり、常温でも温めても美味しいテイストに仕上げました。秋冬限定。
2018.09.21
月桂冠が記念日登録
10月4日は「糖質ゼロの日」
月桂冠が10月4日を「糖質ゼロの日」として、一般社団法人日本記念日協会に登録申請したところ、記念日に正式制定されました。日付は、10と4で「糖(とう=10)質(しつ=4)」と読む語呂合わせから設定しました。
2018.09.18
「QUOカード1,000円」が5,000名様に当たる!
月桂冠「つき」(3L、2L)対象にキャンペーンを実施
ソフトタイプで人気の高い日本酒「つき」へのご愛顧に感謝して、「『定番酒:つき』 QUOカードプレゼントキャンペーン」を、9月中旬から実施。対象となるのは、「つきパック」3L、2Lの2アイテムで、キャンペーン告知カードを貼付した商品です。
2018.09.18
月桂冠「酒粕の機能性に関する研究~甘酒、にごり酒への応用~」
日本農芸化学会 関西支部技術賞受賞
月桂冠総合研究所は、酒粕の機能性、および甘酒、にごり酒への応用に関するこれまでの研究成果が評価され、農芸化学関連技術の優れた開発に対し贈られる「日本農芸化学会 関西支部技術賞」を受賞しました。
2018.08.31
清酒の機能性成分を活用し肉料理を美味しく
デフェリフェリクリシンを高含有させ臭み抑制
月桂冠総合研究所では、麹菌が生産するペプチド「デフェリフェリクリシン」を多く含む酒に、牛肉や豚肉など畜肉の加熱調理時に発生する不快臭を抑制する効果があることを確認しました。この研究成果を、「日本調理学会平成30年度大会」で8月31日に発表します。
2018.08.29
第70回日本生物工学会大会
月桂冠が関係する2題の研究が「大会トピックス」に選出
月桂冠総合研究所と神戸大学(バイオプロダクション次世代農工連携拠点)が共同で行った醸造微生物の応用研究2題が、「第70回日本生物工学会大会」(主催・公益社団法人日本生物工学会)において、話題性のある研究発表として「大会トピックス」に選出されました。
2018.08.22
オンザロックで楽しむお酒
月桂冠「氷原酒」「サムライロック」「檸檬ロック」を通年販売に
オンザロックで楽しむお酒「氷原酒」「サムライロック」「檸檬ロック」の3アイテムを、9月から通年販売。一年を通して日本酒をオンザロックでお召し上がりになる方が一定割合おられ、そのスタイルが年々定着し、お客様からの好評をいただいていることから通年化するものです。
2018.08.09
月桂冠「にごり酒」を発売
アルコール分10度でライトな飲み口
酒もろみを荒ごしして造る「にごり酒」。アルコール分は10度と低めで、フルーティな香りが感じられるライトな飲み口で、甘味と酸味が調和した爽やかな味わいを、もろみの食感と共にお楽しみいただけます。
2018.08.09
アルコール分17%、濃醇甘口で力強い飲みごたえ
月桂冠「にごり酒 鬼伏」を秋冬限定発売
「にごり酒 鬼伏」(おにぶし)を発売。アルコール分は17%と高めで、なめらかな口当たりと、濃醇甘口の力強い飲みごたえとを兼ね備えた、にごり酒ベースのリキュールです。秋冬期限定。
2018.08.09
季節感を味わえる旬の日本酒を期間限定で
「ひやおろし純米」「新米新酒純米」を発売
日本酒ならではの季節感を味わえる旬の純米酒。「ひやおろし純米」はラベルに紅葉を、「新米新酒純米」は新米をイメージする稲穂をあしらい、季節感を演出しました。秋冬期限定。
2018.08.09
冷やしてうまい、しぼりたて
月桂冠「ひんやり冷酒」を発売
フルーティな香りとすっきりした味わいが特徴の淡麗辛口のお酒。あっさりした料理との相性が良く、冷やしてお召し上がりいただくと、爽やかさが際立ちます。秋冬期限定。
2018.08.07
華やかに香り立つ大吟醸を手軽に楽しめる
月桂冠「大吟醸パック」新発売
香りを吸着しにくい機能性容器を採用
高級クラスの酒質を手軽に楽しめる「大吟醸パック」を新発売。高度な吟醸造りの技術により、華やかでフルーティな香りを醸し出しています。大吟醸酒に特徴的な華やかな香りを保持できる機能性パックに詰めました。
2018.08.07
燗でまろやか、冷やしてすっきり
月桂冠「鍋がうまい辛口の酒」1.8Lパックを季節限定発売
さまざまな鍋料理にあわせて燗酒でも冷酒でも楽しめる「鍋がうまい辛口の酒」。冷やすとキレが冴え、燗にすると甘みが出てふくらみを感じるという特徴を兼ね備え、料理の味を邪魔することのない辛口の酒質としました。秋冬期限定。
2018.08.07
酒米の王様「山田錦」で醸した純米酒をカップで手軽に
月桂冠「山田錦純米」210mL新発売
「山田錦純米」シリーズにエコカップ210mLを新たに追加。「山田錦」を原料米のうち5割超(55%)使用して醸した純米酒で、フルーティな香りがあり、料理との相性がよいすっきりとしたあと味の辛口タイプのお酒です。
2018.07.31
糖質オフ・ゼロ日本酒No.1の月桂冠
「香る糖質ゼロ生酒」を新発売
すっきりクリアな味わいを、新鮮味のある生酒で
今年で発売10周年を迎えた「糖質ゼロ」シリーズの新たなアイテムとして「香る糖質ゼロ生酒」を発売。「糖質ゼロ」のすっきりクリアで超淡麗超辛口の味わいを、生酒のフレッシュな香りと共に楽しめる商品です。
2018.07.31
糖質やプリン体の摂取量を気づかう方に
月桂冠「糖質70%オフ・プリン体ゼロ」
「爽やかなキレの辛口」の酒質に刷新
「糖質70%オフ・プリン体ゼロ」の酒質と容器を刷新。「糖質70%オフ」と「プリン体ゼロ」の二つの機能を同時に実現した日本酒で、糖質やプリン体の摂取量を気づかう健康意識の高い方などのニーズにお応えして商品化しました。
2018.07.31
月桂冠、『京の日本酒と和菓子』をウェブサイトに公開
高級フリーマガジン『ハンケイ500m』とのコラボ企画
本物を知る「京おんな」のためのフリーマガジン『ハンケイ500m』との企画による、『京の日本酒と和菓子』の連載記事を、月桂冠ホームページで2018年7月31日公開しました。京都に数ある和菓子から、様々なタイプの日本酒に、ぴったりの取り合わせを紹介しています。
2018.07.11
IWC2018・SAKE部門で
月桂冠「特撰」が「グレートバリュー・アワード」受賞
高品質かつ最も優れたコストパフォーマンスの酒として最高峰
月桂冠「特撰」が、国際的な酒類品評会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2018」で、「グレートバリュー・アワード」を受賞しました。SAKE部門全エントリー1,639銘柄の中から、高品質でありかつ最も優れたコストパフォーマンスの酒(720mL換算で10万本以上を生産し、日本での小売価格1,000円以下)として、月桂冠「特撰」1点のみが認められたものです。
2018.07.10
糖質オフ・ゼロ日本酒No.1
月桂冠、日本酒初の「糖質ゼロ」発売10周年
「すっきりクリアな超辛口」の酒質に刷新
日本酒初の「糖質ゼロ」の商品を2008年9月に新発売し、今年で10周年を迎えることから、酒質、容器を刷新して発売。今回のリニューアルでは、月桂冠総合研究所が独自に育種した新酵母を用いて醸造、酸味を低減することにより、酒質のバランスを整え「すっきりクリアな超辛口」の味わいとしています
2018.07.03
月桂冠「特撰」720mLびん新発売
IWC2018で「ゴールドメダル」受賞、高品質で価値ある逸品と認定
国際的な酒類品評会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2018」のSAKE部門で、「ゴールドメダル」を受賞した「特撰」の720mLびんを新発売。食卓の酒として手頃な中容量で、優雅な香りと上品でふくらみのある風味をお楽しみいただけます。
2018.06.14
月桂冠「伝匠月桂冠 大吟醸」
SAKE COMPETITIONの「吟醸部門」で「GOLD」受賞
日本酒コンテスト「SAKE COMPETITION 2018」(主催:SAKE COMPETITION 実行委員会)の吟醸部門で、月桂冠から出品した「伝匠月桂冠 大吟醸」が「GOLD」を受賞しました。「吟醸部門」の出品総数は198点、内10点が「GOLD」を受賞し、その中で「伝匠月桂冠 大吟醸」は「第5位」にランクされています。
2018.06.14
6月25日は「生酒の日」
月桂冠、常温流通生酒の発売日を記念日登録
月桂冠は、6月25日を「生酒の日」として、一般社団法人日本記念日協会に登録申請したところ、記念日に正式制定されました。折しも夏の日差しが強くなりはじめ、冷酒需要が高まる時節柄であり、この記念日を契機として、冷やして飲む生酒の楽しみ方をアピールしていきます。
2018.06.11
月桂冠株式会社
役員人事(2018年6月26日付)のお知らせ
月桂冠株式会社は、6月26日付で次のとおり役員人事を行います。同日開催の第91期定時株主総会およびその後の取締役会で決定の予定です。
2018.05.21
月桂冠「特撰」、IWC2018「SAKE部門」で「ゴールドメダル」と「グレートバリュー・サケ」のW受賞
「つき原酒」も「ゴールドメダル」を受賞
国際的な酒類品評会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2018」のSAKE部門で、月桂冠から出品した「特撰」が本醸造カテゴリーで「ゴールドメダル」を受賞、同時に高品質でコストパフォーマンスに優れている酒を選ぶ「グレートバリュー・サケ」に認定されました(「京都・本醸造トロフィー」も受賞)。また「つき原酒」が普通酒カテゴリーで「ゴールドメダル」を受賞しました。
2018.05.17
全国新酒鑑評会
2年連続4蔵全てが「金賞」を受賞
月桂冠「内蔵」「昭和蔵」「大手一号蔵」「大手二号蔵」
平成29酒造年度の全国新酒鑑評会の結果が独立行政法人酒類総合研究所から発表され、月桂冠から出品した「内蔵」「昭和蔵」「大手一号蔵」「大手二号蔵」の4蔵全てが「金賞」を受賞しました。
2018.05.15
「QUOカード1,000円分」を3,000名様にプレゼント!
月桂冠「つき」(3L、2L)対象にキャンペーンを実施
ソフトタイプで人気の高い日本酒「つき」への日頃のご愛飲に感謝して、「『定番酒:つき』 QUOカードプレゼントキャンペーン」を、5月下旬から実施。対象となるのは、「つきパック」3L、2Lの2アイテムで、キャンペーン告知カードを貼付した商品です。
2018.05.15
涼味あふれる夏酒飲みくらべ
月桂冠「2018年・中元ギフトセット」を発売
中元贈答用のギフトセットを全国で発売。冷やしてお召し上がりいただける夏季ならではの商品を揃えました。
2018.05.11
「Online Shop 月桂冠」限定
「父の日限定・厳選飲み比べセット」を発売
6月17日(日)の父の日に向けて、「父の日限定・厳選飲み比べセット」を、「Online Shop 月桂冠 楽天市場店」にて5月11日(金)から、「Online Shop 月桂冠 本店」にて5月18日(金)から発売。厳選した6種類の日本酒に、月桂冠の銘が入った二勺半のお猪口2個を付けて、ギフトケースにセットしました。
2018.04.13
「月桂冠大倉記念館」入館300万人突破
開設36年、一般公開31年、酒どころ京都・伏見の観光名所として定着
月桂冠株式会社が運営するお酒の史料館「月桂冠大倉記念館」(京都市伏見区)は、2018年4月12日(木)15時18分に300万人目のお客様をお迎えしました(1987年5月15日一般公開以来の入館者数)。
2018.03.08
清酒分野から月桂冠の技術者・山中洋祐が認定される
京都市伝統産業『未来の名匠』技の披露展で紹介
「京都市伝統産業『未来の名匠』技の披露展」(平成29年度)が、3月17日から30日まで、京都駅ビルで開催。この中で、清酒分野から唯一、京都市『未来の名匠』に認定された、月桂冠の醸造技術者・山中洋祐の紹介と共に、高度な酒造りの技から生まれた大吟醸酒が展示されます。
2018.03.01
食物繊維入り、冷やして美味しい、すっきりした味わい
月桂冠「冷やし甘酒」を発売
夏場の飲用に適した「冷やし甘酒」を春夏限定で。糖分や、夏場に不足しがちな塩分・水分の補給、熱中症対策にもおすすめです。うれしい食物繊維入り。
2018.03.01
フルーティな香りが贅沢に、冷やして美味しい淡麗辛口
月桂冠「ひんやり冷酒」を発売
「ひんやり冷酒」を春夏限定で。フルーティな香りとすっきりとした味わいが特徴の淡麗辛口タイプで、夏場のあっさりした料理ともよく合います。
2018.02.15
心地よい飲みごたえと、すっきりとしたあと味
月桂冠「辛口パック」をリニューアル
淡麗辛口の日本酒「辛口パック」をリニューアル。米由来の旨みと、口の中にべたつきが残らないすっきりとしたあと味が特徴。今回新たに、口に含んだとき心地よい飲みごたえが感じられるよう、味わいに幅を持たせることで、辛口の味わいの中にも日本酒らしい滋味のある酒質に一新しました。
2018.02.15
国産米100%使用、無塩タイプ、京都伏見の名水で仕込んだ
月桂冠「美味しく仕上がる料理清酒」を新発売
無塩タイプの「美味しく仕上がる料理清酒」を新発売。米の発酵成分が食材の生臭みを消し、自然なコクやうまみを加えます。また、アルコール分が味の染み込みを促進し食材を柔らかくするなどの効用により、料理を美味しく仕上げることができます。
2018.02.08
しぼりたての鮮度感を高級・プレミアムな生酒で
月桂冠「純米大吟醸生酒」を新発売
レギュラークラスの「生酒」も一新
冷酒の需要が高まる春夏に向けて、高級クラス「純米大吟醸生酒」を新発売、既存のレギュラークラス「生酒」をリニューアル発売。お客様の「プチ贅沢」な晩酌シーンにあわせて、流線型の意匠を刻んだ、洗練されたイメージの多面カットボトルを使用しています。
2018.02.06
オンザロックで楽しむ日本酒ベースの新感覚・和風リキュール
月桂冠「檸檬ロック」新発売
「試飲モニター募集キャンペーン」を2月6日から開始
「檸檬ロック」を春夏限定で。日本酒をベースにレモン果汁を加えた新感覚のリキュールで、レモンを搾って飲んでいるような爽快な酸味が特徴です。オンザロックがおすすめ。氷が溶けてもしっかりとした味わいを楽しめるよう、甘味と酸味のバランスを調整し、味わいを濃く仕上げています。
2018.02.06
有料試飲、甘酒振る舞い、酒唄披露など
「月桂冠 酒蔵まつり」 3月24日(土)開催
地元の名店による飲食・物品販売も
「月桂冠酒蔵まつり」を3月24日(土)10時から15時30分まで、月桂冠大倉記念館を無料開放して開催。当日は、記念館中庭で「しぼりたて大吟醸」など6アイテムの有料試飲、蔵元の酒粕を使用した手作り「甘酒」の振る舞い、酒造り唄の披露、ジャズやフォークソングのミニコンサートなどのイベントを実施、地元の名店が出店する屋台では、粕汁やおでんなどの飲食や物品を販売します。
2018.01.24
文化財の防火活動を推進
月桂冠大倉記念館で消防訓練を実施
1月26日の文化財防火デーを機に、「月桂冠大倉記念館」(京都市伏見区)で23日、消防訓練を実施しました。月桂冠大倉記念館は、「京都市有形民俗文化財」の指定を受けた酒造用具類を約400点展示するなど数多くの文化財を保存、「月桂冠大倉記念館」、同館に所蔵する「伏見の酒造用具」、中庭を挟んで隣接する「内蔵酒造場」は、「近代化産業遺産」(経済産業省)にも選定されています。これら産業遺産や文化財を守るため、同館の防火体制を再確認し、防火意識を高めることを目的に実施したものです。
2018.01.18
月桂冠「つき」20周年、ご愛飲への感謝を込めて
アルコール度数20度の特別仕様
「つき原酒」を数量限定発売
ソフトタイプで人気の高い「つき」の原酒を詰口した、「つき原酒」を数量限定で。「つき」発売20周年にちなんで、アルコール度数20度の原酒に仕上げて商品化しました。お客様のご愛飲への感謝を込めて、「20周年限定酒」として特別に発売するものです。
2018.01.18
お花見シーズンにピッタリ
月桂冠「花見酒」「つき(花見)」など
春の行楽おすすめアイテムを期間限定発売
お花見シーズンに合わせた商品を期間限定で。甘くてやさしい味わいの「花見酒」、ソフトタイプの「つき(花見)」、大容量のカップ酒4本を束ねた「花見ジャケット」を揃えました。お花見や行楽におすすめです。
2018.01.18
冷やしておいしい、大容量300mLカップ
月桂冠「しぼりたてカップ」を春夏限定発売
「しぼりたてカップ」を春夏限定で。たっぷりのみごたえのある300mLカップに詰めました。淡麗辛口タイプの生貯蔵酒で、あっさりとした料理ともよく合います。
2018.01.18
月桂冠「甘酒」で桃の節句をお祝い
「ひな祭りマルチパック」を期間限定で
3月3日の桃の節句に向けて、「甘酒ひな祭りマルチパック」を期間限定で。男雛・女雛を描いた可愛らしいデザインの包装で巻いた、3缶セットと6缶セットの2アイテムを用意しました。
2018.01.12
伏見酒造業、明治期からの発展、挑戦と創造の歴史を紹介
京都府立京都学・歴彩館「京都学ラウンジ」で企画ポスター展示
月桂冠株式会社は、「伏見酒造業、明治期からの発展、武家~商人の町で培われた挑戦と創造の歴史」と題したポスター展示を、1月12日(金)から同31日(水)まで、京都府立京都学・歴彩館館内の「京都学ラウンジ」で実施。今年は明治維新から150年の節目にあたることから、京都・伏見の酒造業が明治期から大きく発展していった歴史を、月桂冠が所蔵する古写真や史料の画像などを紹介するものです。
2018.01.11
月桂冠創業380年記念事業
『「バスの駅」西大手筋 お酒と水のまち 伏見』
月桂冠昭和蔵工場敷地でバス待ちスペース提供
月桂冠株式会社は、京都市バスの西大手筋[北行]停留所(京都市伏見区片原町)に隣接する昭和蔵工場構内の敷地に上屋やベンチを備えたバス待ちスペースを提供、1月11日、『「バスの駅」西大手筋 お酒と水のまち 伏見』として新装したバス停留所が誕生しました。