no.5

古代米を原料米の一部に使った、 スパイスのような芳醇な香りと渋みを感じるno.5

甘辛度

濃淡

飲み頃温度

アルコール分
13度以上14度未満
原材料名
米(国産)、米こうじ(国産米)
内容量
720ml

ポリフェノールやミネラルを多く含む古代米を原料米の一部に使ったスパイスのような芳醇な香りとすっきりとした渋みのある味わい、赤色の見た目が特長の日本酒。普段はお酒づくりに使われない古代米と呼ばれる色付きの米に着目。

そのまま使用すると酵母による発酵が進まないため、東洋ライス㈱が開発した玄米の外側にある防水性の高い、硬いロウ層を均等に除去した金芽ロウカット玄米を使用。しっかりと酵母を生育することができ、日本酒らしさのある古代米由来のスパイシーな味わいが生まれました。

日本酒を、進化させる実験。