つき
甘味と酸味のバランスが良い、まろやかな味わいのお酒。
つき
甘味と酸味のバランスが良い、まろやかな味わいのお酒。
味わいまろやか、あと味すっきり
月桂冠「つき」は、アルコール分13度台のソフトタイプで、甘味と酸味のバランスが良いまろやかな味わいと、すっきりとしたあと味が特長です。食事とあわせての飲用や、料理酒としても使用いただくなど、家庭の定番酒として親しまれています。
現在、大容量から小容量まで、パック詰6アイテム(3L、2L、900mL、650mL、500mL、180mL)、カップ詰2アイテム(210mL、100mL)の計8アイテムを揃え、様々な用途にお応えしています。

製法
こだわりの醸造工程「四段仕込」
醸造工程では、国産米を100%使用、京都伏見の名水「伏水」(ふしみず)を原料に仕込んでいます。米のうまみを引き出すために、糖類添加には頼らず、発酵過程の最終段階で蒸した米をもう一度仕込む「四段仕込」を行い、醸造により米由来の自然でまろやかなコクのある味わいを生み出しています。
月桂冠独自開発の100種類以上のオリジナル酵母から厳選
100種類以上ある月桂冠オリジナル酵母の中から厳選した「さわやかキレ酵母」(方法特許第5901827号)などを用いて、甘味やキレ、すっきりとした味わいのバランスが最適となるよう醸造を行っています。
パッケージ
パッケージ正面中央には、シンボリックな「月」の文字が、満月を背景に立体的に浮かび上がるように目立たせ、デザインしました。また、製法や酒質の特徴として「お米贅沢 四段仕込」、香味の特徴として「味わいまろやか あと味すっきり」などの文字をわかりやすく表記しています。