ニュース
商品情報
新感覚日本酒
機能性日本酒
純米大吟醸酒、
純米吟醸酒、大吟醸酒
特別純米酒、純米酒
本醸造酒
普通酒
生酒、にごり酒
角樽、樽詰、樽酒
料飲店向け商品
季節・期間限定商品
日本酒テイスト飲料
スパークリング、
リキュール、梅酒
輸入ビール、輸入ワイン
その他の商品
日本酒
日本酒テイスト飲料
スパークリング、リキュール、梅酒
輸入ビール、輸入ワイン
その他の商品
商品情報トップ
全商品一覧
ブランド・プロジェクト
知る・学ぶ
よくいただくご質問
清酒を知る
飲み方・使い方を知る
京都・伏見を訪ねる
酒の産業を知る
酒の文化を知る
プロジェクト
知る・学ぶトップ
企業情報
会社案内
月桂冠の歩み
サステナビリティ
研究開発
採用情報
ニュースリリース
企業情報トップ
酒ミュージアム
オンラインショップ
Global
お客様相談室
サイトマップ
ご利用規約
個人情報保護方針
プライバシーポリシー
月桂冠トップ
>
企業情報
> ニュースリリース
ニュースリリース
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
ニュースリリースに掲載している情報は、発表日現在のものです。
最新の情報とは、異なる場合があります。
2017.12.26
鬼もひれ伏す、力強い飲みごたえ
月桂冠「にごり酒 鬼伏」で節分を
~「豆まきセット」を付け数量限定発売~
冬期の飲酒にぴったりの「にごり酒」を、節分行事と共にお楽しみいただこうと、「鬼」にちなんだネーミングの「にごり酒 鬼伏」に、豆まきセットを付けて発売します。数量限定。
2017.12.01
酒造りへの科学技術導入による品質向上で
日本酒の未来を切り拓いた、京都・伏見の酒造家
『月桂冠 中興の祖 大倉恒吉物語』を公開
月桂冠株式会社は、『月桂冠 中興の祖 大倉恒吉物語』と題するウェブコンテンツを、12月1日、月桂冠ホームページで公開しました。京都・伏見の酒造家、大倉恒吉は、日本が近代化を推し進めた明治期、酒造りに科学技術を導入し、伏見の酒を全国に広めるなどの活躍をした人物です。
2017.11.06
今年の全国新酒鑑評会で4蔵全てが「金賞」受賞!
月桂冠の酒造技術の結晶
金賞受賞酒「純米大吟醸」「大吟醸」を商品化
全国新酒鑑評会の金賞受賞酒を商品化。「金賞受賞酒 純米大吟醸」(380本限定)を月桂冠直営のインターネットショッピングサイト「Online Shop 月桂冠 本店」で、「金賞受賞酒 大吟醸」(2,800本限定)を全国向け商品として発売します。
2017.11.02
新米で醸した新酒を期間限定で
月桂冠「新米新酒パック」を発売
今年収穫された新米を原料に醸した「新米新酒」を期間限定で。すっきりした味わいが特徴で、冷やしてまたは常温、燗まで幅広い温度帯でお楽しみいただけます。
2017.11.02
のし紙と水引をデザイン、大切なお供えに
月桂冠「上撰 御神酒 純金箔入」を期間限定発売
「上撰 御神酒(おみき)純金箔入」を期間限定で。自然な香りとまろやかな旨みが特徴。縁起の良い純金箔をお酒にちりばめて、華やかさを演出しました。
2017.10.26
月桂冠「2017年・歳暮期ギフトセット」を発売
歳暮贈答用のギフトセットを発売。5,000円・4,000円・3,000円の価格帯で計6アイテムを揃えました。
2017.10.05
「甘酒」をテーマにシンポジウム
酒史学会(第16回大会)を月桂冠・昭和蔵で開催
酒史学会は、「甘酒」をテーマとするシンポジウムを、11月13日(月)午後1時30分から月桂冠・昭和蔵ホール(京都市伏見区片原町300番地)で開催します。ジャパニーズヨーグルトとも呼ばれ、近年、女性を中心に人気を集める「甘酒」をテーマに、その歴史や現状、美容や健康との関係など幅広い学識を共有し、参加者と共に議論を深めます。一般の方のご参加も可能(定員80名、事前申込・先着順)。
2017.10.05
月桂冠の新酒もろみから分離「きょうかい2号」酵母、頒布開始100年
伏見酒らしさを生んだ理由を探索
月桂冠総合研究所は、「清酒酵母きょうかい2号の遺伝的特徴~頒布100周年を迎えて~」と題して、100年前から酒造りに用いられていた酵母の特徴を、現代の遺伝子解析技術により解明した研究成果について「平成29年度 日本醸造学会大会」で10月11日発表します。1912(明治45)年に月桂冠の新酒もろみから分離された「きょうかい2号」酵母の遺伝的に際立った特徴を、現在、酒造りによく用いられている酵母との比較により示した研究成果です。
2017.10.05
発酵食品に「デフェリフェリクリシン」の機能性を付与
米麹での生産方法を月桂冠総合研究所が確立
月桂冠総合研究所は、抗酸化や鉄分吸収促進など機能性を持つペプチド「デフェリフェリクリシン」を、清酒原料のひとつ、米麹(こうじ)の製造工程で多量に生産する方法を確立しました。米を原料とした製麹でデフェリフェリクリシンを多量に造ることで、米麹を用いる発酵食品にその機能性を付与でき、食品産業への応用が期待できます。この研究成果を、「デフェリフェリクリシン高生産麹菌の製麹と応用」と題して、「平成29年度 日本醸造学会大会」で10月12日発表します。
2017.10.05
月桂冠、麹の糖化力を麹菌の遺伝子タイプから判定
醸造に適した菌株選抜への応用に
月桂冠総合研究所は、清酒原料の一つである麹(こうじ)のデンプンを糖化する力(糖化力)と、麹菌の遺伝子タイプとの間に相関関係があることを発見しました。この研究成果は、「麹菌の接合型を指標とした米麹の評価」と題して「平成29年度 日本醸造学会大会」で10月12日発表します。
2017.09.26
今年10月4日「中秋の名月」に
全国47都道府県ラジオ局100局で集中スポット放送
〜月桂冠「つき」発売20周年記念プロモーション〜
月桂冠「つき」発売20周年記念、全国47都道府県のラジオ局100局を通じて、ラジオスポット広告10秒素材を10本準備し、全国で総計1000本相当を放送。テレビCMでも使用する新しいサウンドロゴ「好きだよね♪つきだよね♪」を採用し、「つき」をアピールします。
2017.09.26
月桂冠380年の歴史、そこから生まれる高品質の酒造りを紹介
新しいPR映像作品2本を制作・公開
月桂冠は、創業380年を記念して、新しいPR映像作品2本『月桂冠、380年』『おいしいお酒のできるまで』を制作し、2017年9月26日から、YouTubeの「月桂冠/GEKKEIKAN」チャンネルで公開を開始しました。
2017.09.21
今年10月4日、中秋の名月の日を記念日登録
「月見酒の日」として正式に制定
〜制定記念事業に1日限りのラジオ放送局「Moon Music 1004」〜
月桂冠は、中秋の名月の日(2017年は10月4日)を「月見酒の日」として、一般社団法人日本記念日協会に登録申請したところ、記念日に正式制定されました。「月見酒の日」の記念日制定を記念して、ラジオ放送(10月4日8:00〜22:30まで、ラジオNIKKEI第2)で、月見ソング「Moon Music」を紹介する特別番組企画により放送し、「月見酒の日」を盛り上げます。
2017.09.21
自撮りレシピ動画で、「すき、つき、レシピ」を紹介
月桂冠「つき」ブランドサイト
ソフトタイプで人気の高い「つき」のブランドサイトを9月21日公開しました。同サイトは、「つき」シリーズの1997年8月新発売以来、今年で20周年を迎えたことを機にリリースしたもので、自撮り動画レシピ「すき、つき、レシピ」や「「つき」の美味しさの秘密や発売20年の歩みを辿るページ、新テレビCM「おいしい料理とお酒篇」「ブリしゃぶ篇」を紹介、家庭の定番酒として親しまれている「つき」の魅力をアピールしています。
2017.09.13
月桂冠「つき」発売20周年
「好きだよねぇ。つきだよねぇ。」キャンペーンを実施
3L、2Lを対象に、抽選で合計2,500名様に当たる!
月桂冠「つき」の発売20周年を記念し、「好きだよねぇ。つきだよねぇ。」キャンペーンを実施。「つきパック」(3L、2L)をお買い上げのうえ、ご応募いただいた方の中から抽選で、キッチン・家電用品や食材などを総計2,500名様にプレゼントするキャンペーンです。
<キャンペーンの応募受付は終了しました。>
2017.09.13
ハッピーハロウィンで乾杯!選んで楽しいパッケージ
月桂冠「ハロウィンキャップエース」を期間限定発売
ハロウィンにちなんで、かぼちゃの「ジャック・オー・ランタン」などのイラストを描いた3種類の限定パッケージを発売。お猪口付きの容器に、日本酒初心者の方でも飲みやすい甘口タイプの純米酒を詰めました。
2017.08.28
月桂冠「つき」の新しいテレビCM、9月から放映
イメージキャラクターに沢口靖子さん
ソフトタイプの日本酒「つき」の新しいイメージキャラクターとして沢口靖子さんを起用し、2017年9月より全国で新テレビCMを放映します。
2017.08.09
鬼もひれ伏す、力強い飲みごたえ
月桂冠「にごり酒 鬼伏」を秋冬限定発売
京都に伝わる数々の「鬼」伝説にちなんだ「鬼伏」のネーミングにより、鬼もひれ伏すほどの力強い飲みごたえであることを表現。なめらかな口当たりと濃醇な味わいが特徴です。秋冬期限定。
2017.08.09
秋冬の旬を楽しめる純米酒を期間限定で
月桂冠「ひやおろし純米」「新米新酒純米」を発売
日本酒ならではの季節感を味わえる旬の純米酒を期間限定で。「ひやおろし純米」はラベルに紅葉を、「新米新酒純米」は新米をイメージする稲穂をあしらい、季節感を演出しました。
2017.08.09
家庭で美味しい燗酒を
月桂冠「味わい燗酒」「辛口燗酒」を季節限定発売
燗をしたときに味わいが際立ち、甘味・酸味・旨味などのバランスが最も良く感じられるように酒質を設計。上燗」または「ぬる燗」で、お召し上がりいただくのがおすすめです。秋冬期限定。
2017.08.09
香り贅沢な淡麗辛口
月桂冠「ひんやり冷酒」を季節限定発売
フルーティな香りとすっきりした味わいが特徴。あっさりした料理との相性が良く、冷やしてお召し上がりいただくと、爽やかさが一層引き立ちます。秋冬期限定。
2017.08.01
糖質やプリン体の摂取量を気づかう方に
月桂冠「糖質70%オフ・プリン体ゼロ」を新発売
~機能性日本酒の先駆者として、「ダブル特許」で実現~
「糖質70%オフ」と「プリン体ゼロ」の二つの機能を同時に実現した日本酒。糖質やプリン体の摂取量を気づかう健康意識の高い方などのニーズにお応えして商品化しました。
2017.08.01
江戸切子の意匠をデザイン、キャップがお猪口に早変わり
月桂冠「おちょこ付 大吟醸」「おちょこ付 純米」を発売
キャップがそのままお猪口になる、便利な飲みきりサイズ。いつでも、どこでも、淡麗な「大吟醸」と、キレのある「純米」の味わいをお楽しみいただけます。
2017.08.01
酒米の王様「山田錦」を100%使用
月桂冠「山田錦特別純米」
食卓の主力サイズ中容量びん(720mL)を追加
酒造好適米の「山田錦」を100%使用、華やかな香りとふくよかな味わいが特徴。食事と共にお楽しみいただくことを想定し、テーブルに映えるスタイリッシュな黒色のびんに詰めました。
2017.08.01
京都産米「京の輝き」と京都伏見の名水で醸した、京都にこだわりの酒
月桂冠「大吟醸」小容量びん(300mL)を追加
京都産米「京の輝き」を100%使用して醸造し、京都伏見の名水「伏水」で仕込んだ、京都こだわりの商品。贅沢な大吟醸酒を、手軽に楽しめる小容量サイズで。
2017.07.25
月桂冠「つき」シリーズをリニューアル
まろやかな味わい、スッキリした後味が人気
発売20周年、累計2億本販売
ソフトタイプで人気の高い日本酒「つき」シリーズのパッケージをリニューアル。1997年8月に新発売以来、今年で20周年を迎え、その間、販売本数は2Lパック換算で2億本に達したことにちなむもので、「つき」ブランドの認知をさらに広め、美味しさの訴求を進めていきます。
2017.06.13
月桂冠株式会社
役員人事(2017年6月27日付)のお知らせ
月桂冠株式会社は、6月27日付で次のとおり役員人事を行います。同日開催の第90期定時株主総会およびその後の取締役会で決定の予定です。
2017.05.18
全国新酒鑑評会で4蔵全てが「金賞」受賞
月桂冠「内蔵」「昭和蔵」「大手一号蔵」「大手二号蔵」
平成28酒造年度の全国新酒鑑評会で、月桂冠から出品した「内蔵」「昭和蔵」「大手一号蔵」「大手二号蔵」が「金賞」を受賞しました。創業380年、会社設立90周年を迎えた記念すべき本年、出品した4蔵全てが「金賞」を受賞することができました。
2017.05.18
日本の夏を楽しむ贈り物
月桂冠「2017年・中元期ギフトセット」を発売
中元贈答用のギフトセットを全国で発売。冷やしてお召し上がりいただける夏季ならではの商品を揃えました。
2017.05.15
月桂冠、京都伏見で1637年創業から380年
2017年5月15日で会社設立から90年
月桂冠は、1637(寛永14)年の創業以来、2017年で380年を迎えました。会社設立の1927(昭和2)年から数えても、本日5月15日で90年となりました。
2017.05.09
「京の日本酒と和菓子」の相性を追求
月桂冠、高級フリーマガジン『ハンケイ500m』とコラボ企画
月桂冠は、京都こだわりの情報を発信する高級フリーマガジン『ハンケイ500m』の企画により、「京の日本酒と和菓子」と題した連載を、同誌37号(2017年5月11日発行)から開始します(年6回、隔月奇数月発行)。日本酒と和菓子との意外な相性を追求する企画で、京都に数ある和菓子から、大吟醸酒・純米酒・生酒・にごり酒・樽酒・普通酒など様々なタイプの日本酒に、ぴったりの取り合わせを紹介していきます。
2017.03.16
月桂冠「日本酒」×土井志ば漬本舗「しそエキス」使用でコラボ
オンザロックで楽しむ「はんなりロック」新発売
京都大原、土井志ば漬本舗の「しそエキス」を加えた日本酒ベースリキュール。
しその香りが調和した上品さが感じられる味わいをオンザロックで。4月から8月までの期間限定発売。
2017.02.27
時代劇専門チャンネル、『鬼平外伝』とタイアップ
月桂冠「糖質ゼロ」を対象に
「至福の時間プレゼント」キャンペーンを実施
CS放送「時代劇専門チャンネル」で放送される、作家・池波正太郎原作『鬼平外伝 最終章 四度目の女房』とのタイアップを記念し、「至福の時間プレゼント」キャンペーンを実施。抽選で2,000名様にとっておきの賞品が当たります。
<キャンペーンの応募受付は終了しました。>
2017.02.27
大吟醸酒を10%ブレンド
月桂冠「上撰さけパックプレミアムブレンド」を発売
当社「上撰さけパック」をベースに、華やかでフルーティな香りの大吟醸酒を10%ブレンド。五味(甘・酸・辛・苦・渋)のバランスの良さに加え、華やかな口中香とふくらみのある味わいに仕上げました。
2017.02.27
夏場の熱中症対策に、「塩分・水分」を補給
月桂冠「冷やし甘酒」を季節限定発売
冷やして美味しくお飲みいただけるすっきりした味わいで、糖分や、夏場に不足しがちな塩分・水分の補給、熱中症対策にもおすすめ。さらに、うれしい食物繊維入り。3月から8月までの期間限定発売。
2017.02.27
コラーゲン配合、カロリー・糖質オフ
「キレイ梅酒」のデザインを一新
国産梅を100%使用した梅酒に、美容成分のコラーゲンペプチドを1,000mg配合。ふんわりと広がる梅の香りと、まろやかな味わい、すっきりとしたあと味の梅酒を楽しみながら、美味しくコラーゲンを摂取できます。
2017.02.27
フルーティで香り贅沢な淡麗辛口
「ひんやり冷酒」を発売
フルーティな香りとすっきりした味わいが特徴の淡麗辛口タイプ。夏場のあっさりした料理ともよく合います。3月から8月までの期間限定発売。
2017.02.27
月桂冠大倉記念館を無料開放、試飲、甘酒振る舞い、屋台出店、ライブ演奏など
「月桂冠 酒蔵まつり」3月18日(土)開催
「月桂冠酒蔵まつり」を3月18日(土)10時から15時まで、月桂冠大倉記念館(京都市伏見区南浜町)で開催。無料開放により、同記念館や酒香房(さけこうぼう)を見学可(時間限定で案内見学)【当日は通常見学を受付けおりません】。中庭では「大吟醸」などの有料試飲、「甘酒」の振る舞い、酒造り唄の披露、ジャズやフォークソングのミニコンサートなどを実施、地元の名店による飲食や物品販売の屋台を開店。
2017.02.07
日本酒初のプリン体低減特許製法で実現
月桂冠「プリン体ゼロ」を発売
プリン体をカットした日本酒「プリン体ゼロ」。当社独自開発の技術により日本酒のプリン体ゼロを実現しました。旨味のあるまろやかな味わいと、すっきりとしたあと味が特徴です。
2017.02.07
大容量300mL、フルーティな香りが贅沢
月桂冠「しぼりたてカップ」を春夏限定で発売
「しぼりたてカップ」を春夏限定で。フルーティな香りと、しぼりたてのフレッシュさを楽しめる淡麗辛口タイプ。大容量300mLサイズのカップに詰めました。