研究内容
-
モモの香りのする日本酒がカプサイシンの辛味を和らげるかを検証
モモの香りがする日本酒と、カプサイシンを含む様々な辛い食品との食相性試験を検証し、辛さを和らげることがわかりました。
研究成果はこちら
-
日本酒のプリン体はどうしてできるの!?-おいしいプリン体低減日本酒開発にむけて-
お酒のなかでプリン体ができるメカニズムを、世界で初めて解明しました。プリン体は痛風の原因ともされますが、おいしさの成分でもあります。解明したメカニズムを応用することで、おいしさを残しつつもプリン体減らした日本酒の醸造が可能になります。
研究成果はこちら
-
糖質ゼロの日本酒は、飲酒後の酒臭さもゼロ?
飲酒後の呼気が酒臭くなることは、飲酒が敬遠される要因の一つです。月桂冠総合研究所は、日本酒飲酒後呼気に特有の不快臭成分を6種類見出しました。また、糖質ゼロ日本酒の飲酒後呼気には、これらの不快臭成分が増えにくく、酒臭くなりにくいことを明らかにしました(特許取得)。
糖質ゼロの日本酒は、飲酒後に酒臭さを抑えたい方におすすめです。研究成果はこちら
-
「レジスタントプロテイン」を含む"にごり酒"
米由来の「レジスタントプロテイン」が、にごり酒に含まれていることを確認しました!
レジスタントプロテインは、血中コレステロール低減に寄与し、にごり酒で摂取可能です。研究成果はこちら
-
とってもメロン!世界初!芳醇なメロンのような香りがする日本酒の開発
原料はお米だけなのにメロン!?特別な酵母を育種することと、醸造工程を全て見直すことにより、驚きの香りの高さの日本酒を仕上げることができました。アヒージョなどの濃い料理だけでなく、マドレーヌなどのスイーツとも食べ合わせてください!!
研究成果はこちら
-
まるでモモ!ふくよかな甘味とみずみずしい酸味を持つモモの果実感を感じられる日本酒を開発
9年の歳月をかけてついに商品化。もぎたてのモモのようなフレッシュな香り、口の中ではさらにジューシーな香りが広がる新感覚の酒に仕上がりました。ピザなど幅広い料理とご一緒に!
研究成果はこちら
-
巨峰の果実感?!アッサンブラージュによる新感覚な日本酒の開発
アッサンブラージュにより、ブドウの果実を思わせる日本酒開発にチャレンジしました。開発した日本酒には、巨峰をイメージするような香り、コクと甘みがありました。生ハムなど幅広い料理とご一緒に!
研究成果はこちら
-
大吟醸辛口をイメージしたノンアルコール日本酒テイスト飲料「スペシャルフリー辛口」の開発 ~お客様の声にお応えし、甘さ控えめのアイテムも開発~
「スペシャルフリー辛口」は、アルコール0.00%かつ糖質ゼロで、甘さ控えめでありつつも、大吟醸酒の香り、コクを再現した飲料です。
この商品の開発秘話からオススメの飲み方まで紹介します。研究成果はこちら
-
そのまま飲んでもおいしく、料理と食相性も抜群のスパークリング清酒の開発
これまでの発泡性清酒は甘すぎる!料理と相性が悪い!!そんな不満に応え、開発しました。甘さ控えめでフルーティ、冷やしておいしく、様々な料理と合わせることにより料理のおいしさを引き出せる味わいです。その秘密は冷やしておいしい酸味、香りの高いフルーティさとそれらを引き立たせるきめ細やかな炭酸です。
研究成果はこちら
-
歴代最高のおいしさ!?満足できる糖質ゼロ・プリン体ゼロ日本酒の開発
長年の研究で、ついに満足できる味わいのWゼロの日本酒を醸造できました!既存のGSD製法、後味スッキリ製法とプリン体カット製法を組み合わせただけでは物足りず、全ての工程を見直すことにより満足できる仕上がりとなりました。
研究成果はこちら
-
健康志向のあなたにも日本酒で待望の糖質ゼロ(製法特許取得)
あっさりした食事との相性はもちろん、油を使った料理では口中をすっきりさせる『ウォッシュ効果』が見られるなど、色々な料理と合わせて楽しめます。
最近では、他のタイプの清酒に比べて、あとで酒臭くなりにくい事もわかってきました。研究成果はこちら
-
チンしてお手軽、熱燗とっくり
とっくりにお酒を入れて、電子レンジでチン。注ごうと手にしたとたん『アチッ!』、なんて経験ありませんか?月桂冠が開発した電子レンジ用とっくりは、そんな加熱ムラが起こらないように形を工夫し、お酒をまんべんなく温められる、とっても便利なとっくりです。
このとっくりで手軽に美味しい熱燗をお楽しみください。研究成果はこちら
-
月桂冠が新開発!大吟醸酒の香味、ノンアルコール日本酒テイスト飲料「スペシャルフリー」~アルコールが飲めない方や苦手意識のあるあなたにも~
ついに出た!大吟醸酒タイプの日本酒テイスト飲料。
月桂冠の「スペシャルフリー」は、アルコール0.00%かつ糖質ゼロで、大吟醸酒の香り、甘味、コクを再現した飲料です。
この商品の開発秘話からオススメの飲み方まで紹介します。研究成果はこちら
-
業界初! 3つのゼロ! 月桂冠アルコールフリー!
日本酒が飲みたいけれど、高めのアルコール分が苦手…そんなアナタに朗報です。
アルコールゼロ! カロリーゼロ!! 糖質ゼロ!!!
月桂冠フリーは本格的な日本酒テイスト飲料です。
そのおいしさのカギは、逆転の発想にありました。開発秘話、味わい、さらにオススメの飲み方まで紹介します。研究成果はこちら
-
糖質オフ・プリン体ゼロ日本酒の開発
健康を気づかいつつ、日本酒を飲みたいあなたへ。
日本初の特許製法により、”美味しさを残した”糖質オフ・プリン体ゼロ日本酒を開発しました。研究成果はこちら
-
プリン体ゼロ清酒の開発
プリン体ゼロの清酒が飲みたいあなたへ。
月桂冠では、日本初の特許製法により、「おいしいプリン体ゼロ清酒」の開発に成功しました。研究成果はこちら
-
相性抜群!日本酒「糖質ゼロ」で和洋中
和食と言えば日本酒、日本酒と言えば和食に限ると思っておられませんか?
ワインやビールと同様、様々な料理に合わせられるのです。月桂冠では日本酒「糖質ゼロ」が様々な料理と相性の良いことを科学的に明らかにしました。
日本酒「糖質ゼロ」で皆様のベストマッチの料理を探してみませんか?研究成果はこちら
-
シュワッとかろやかスパークリング清酒
シャンパンの製造技術を応用し、酵母の発酵により生まれた炭酸ガスをそのまま閉じ込めた「スパークリング清酒Zipang(ジパング)」。
吹き込みではなく、発酵により生まれた炭酸ガスはまさに酵母の生命活動の証です。
「酵母の息吹」、あなたも感じてみてください。研究成果はこちら
-
しぼるのは今!全国の蔵元を支援するキットです
お酒のもろみをしぼるタイミングを、いかに見極めるか。美味しいお酒を造るうえで、とても大切なポイントです。
ピルビン酸はその目安になる成分です。月桂冠の『ピルビン酸測定スティック』を使えば、一目でしぼり時がわかることから、全国の蔵元で愛用され、日本の酒造りをサポートしています。研究成果はこちら